2022年夏の甲子園で下関国際高校が大阪桐蔭高校を破り、大注目ですね。
大阪桐蔭戦では、6回裏勝ち越された後に続く2アウト満塁のピンチで仲井慎選手が登板し、4番の丸井選手を三振に取りピンチを切り抜けました。
その後も強打の大阪桐蔭打線に得点を許さない素晴らしいピッチングで勝利に貢献しました。
また、9回表ノーアウト1・2塁、プレッシャーのかかる場面で、打席に立った仲井慎選手は、逆転に繋がる送りバントを見事に決めました。
準決勝の近江高校戦でもロングリリーフで、ここぞのところで素晴らしいボールを投げ込む気迫のピッチングを見せ、下関国際高校の決勝進出に貢献しました。
決勝戦では力尽きましたが、下関国際高校を準優勝に導く素晴らしい活躍でした。
仲井慎選手は最速147㎞の投手・野手両方で活躍しており、ドラフトも期待されますね。
栃木国体でも初戦の高松商業戦で5打数2安打、投手としても登板して点差を詰められましたが最後を締めて勝利に貢献しました。
WBSC-U18世界大会は体調不良のため辞退となり心配でしたが、回復したようで何よりです。
今回は、仲井慎選手の気になる出身中学や、進路、プロフィール情報も調査しました。
・仲井慎選手はドラフト注目選手!プレースタイルや評判は?
・仲井慎選手の出身中学や進路はどこ?
・仲井慎選手のプロフィール情報
仲井慎選手はドラフト注目選手!プレースタイルや評判は?
仲井慎選手は、投手としては最速147キロで、ショートと兼任しています。
力強い最速147キロの直球とキレのあるスライダーを武器に、ここぞというときに三振を取れる強さにドラフト関係者が見逃すはずはないと思っています!
大阪桐蔭戦での活躍も後押しし、ドラフト候補として注目されています。
【 #甲子園 】下関国際・仲井慎、大阪桐蔭に続くV候補・近江撃破へ「次で負けると、勝った意味もなくなる」 https://t.co/vadOq2h28r #野球 #baseball pic.twitter.com/Nv6PNOZtGy
— スポーツ報知 (@SportsHochi) August 19, 2022
気迫あふれるピッチングに目が離せなくなりました。
#仲井慎(#下関国際)③
準々決勝(vs大阪桐蔭)で、6回裏二死満塁からリリーフ登板し三振切り、8回裏も一死二塁三塁から二者連続三振と3回1/3を投げ3安打4奪三振無失点⚾️
要所で三振の取れる力が本物だと証明してくれた試合✨146㌔の直球は本当に力強く、スライダーは打者の手元でキれる✨ pic.twitter.com/CFOrsVknDw— 甲子園ボーイ (@vMEn0R1RUgzR7We) August 18, 2022
大阪桐蔭戦では特にTwitterも盛り上がっていました。
兵庫北播の仲井くん下関国際行ってたんか!コントロールかなり良かった。遊撃の守備も上手かったです https://t.co/B9inHIF2T9
— ジーノ(Uji) (@sakushingakuin_) July 23, 2020
仲井慎選手は、中学時代は兵庫県の兵庫北播リトルシニアに所属していました。
中学時代から注目されていた選手なんですね!
仲井慎選手の今後の活躍がとても楽しみです!
仲井慎選手の出身中学や進路はどこ?
仲井慎選手は、兵庫県加西市出身で、中学は兵庫県の加西市立加西中学校です。
兵庫県加西市は兵庫県の南部にあります。
中学時代は先述した通り、中学硬式野球クラブの兵庫北播リトルシニアに所属していました。
この兵庫北播リトルシニアは元巨人軍選手である藤本貴久さんが監督をされているチームで、全国大会にも多く出場しています。
#下関国際 バッテリーは幼なじみ 息ぴったりの2人がかなえた4強https://t.co/Q8IldFfjIM
九回裏2死。#大阪桐蔭 の最後の打者を空振り三振に仕留め、仲井慎君と捕手の橋爪成君は飛び上がり、ほえた。喜びで顔をくしゃくしゃにして歩み寄った。
— 朝日新聞山口総局 (@asahi_yamaguchi) August 18, 2022
仲井慎選手と、下関国際捕手の橋爪成選手は同じ加西市出身で幼馴染です!
同じ北播リトルシニアで切磋琢磨していた仲なんですね。
ちなみに、社高校の大西選手も北播リトルシニアの出身です。
Twitterで北播リトルシニアの評判を見て気になり、北播リトルシニアのブログを拝見しました。
仲井慎選手は中学1年生の時から、3年生と一緒に全国大会に出ていたんです。
そして、北播リトルシニアでは、甲子園ベスト8を見据えて普段の練習や試合で取り組みます。
また、仲井慎選手がなぜあの球速を出せるようになったのかについて書かれている記事も拝見しました。
仲井慎選手は、練習場所の隣にあるテニスコートのネットに向かって(100m以上の距離)遠投するという練習方法を中学2年生の時から黙々と繰り返し、遠投力をつけたようです。
仲井慎選手の強さは、以前からの努力の賜物なのですね。
仲井慎選手の進路はまだ明らかにされていません。
10/6の締切日が終わりましたがプロ志望届の提出はありませんでした。
引き続き進路については注目していきたいと思います!
仲井慎選手のプロフィール情報
仲井慎選手のプロフィール情報をまとめました。
名前 | 仲井 慎(なかい しん) |
生年月日 | 2004年生まれ |
出身中学 | 兵庫県加西市立加西中学校 |
身長/体重 | 177㎝/70㎏ |
投/打 | 右投/右打 |
出身チーム | 九会野球スポーツ少年団 北播リトルシニア |
小学生の頃から野球少年だったんですね!
まとめ
今年も盛り上がりを見せる夏の甲子園注目選手である仲井慎選手についてまとめました。
仲井慎選手は、最速147キロ・勝負どころの奪三振と、力のある選手でドラフト候補としても注目していきたい選手です。
出身中学は兵庫県加西市立加西中学校で、北播リトルシニア出身、捕手の橋爪選手とは幼馴染バッテリーです。
2022年夏の甲子園大会では、投打の活躍で下関国際高校を準優勝に導きました。
今大会の仲井慎選手の成績をまとめてみました。
防御率 |
投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
3.43 | 21 | 20 | 26 | 7 |
8 |
打率 |
打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 得点 |
0.300 | 20 | 6 | 1 | 0 | 0 | 6 |
2 |
この活躍が認められてWBSC U18野球日本代表メンバーにも選出されています。
U18野球日本代表は体調不良のためメンバーから外れることになりました。
世界の強豪相手に活躍する姿を見たかったですが残念です。
今後の活躍を楽しみにしています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント