任天堂の国内2店舗目の直営オフィシャルストア(Nintendo OSAKA)が大阪に2022年11月11日(金)オープンしました。
Nintendo OSAKAの場所は、大丸梅田店13FとJR大阪駅直結でアクセスも抜群ですね。
グランドオープン前日、11月10日(木)にNintendo OSAKAプレオープンが開催されます。
こちらは、抽選で合計1000組2000名なので、行きたい方は抽選登録を忘れずに!
Nintendo OSAKAプレオープンの抽選申込や、オープン後整理券が必要なのか、限定グッズなども調べてみました。
任天堂大阪は入店時に整理券が必要!
2022年11月11日(金)にオープンした任天堂大阪ですが、しばらくは整理券が必要であるとお知らせがありましたね。
[Nintendo OSAKA]11月11日(金)より当面は、ご入店の際に整理券が必要となります。整理券は、開店前・開店後とも画像の場所にて配布します。お一人様につき一枚のお渡しとなり、予定枚数に達し次第、整理券の配布を終了いたします。予めご了承ください。#NintendoOSAKA pic.twitter.com/Ino9xNnoMu
— Nintendo TOKYO/OSAKA (@N_Officialstore) November 10, 2022
答え:大阪駅中央南口南ゲート広場・水の時計前
チャミさんは昨年もこの場所でチケット手売り配信されていました。
反対側(後ろ)には水の時計があります。 pic.twitter.com/caKQVNnxov— ヌマヌマ草組@2023は明治座 (@7BYHFNejdsa1da7) May 21, 2020
水の時計はJR大阪駅中央南口、南ゲート広場にあります。
11月26日に現況を調査してみると、土日祝は14~15時頃には整理券配布が終了し、入場できない状態のようです。
そして、7時頃には整理券の為に並んでいる方がいるようですね。
[Nintendo OSAKA]予定枚数に達したため、本日11月26日(土)分の整理券配布を終了いたしました。足を運んでくださったにもかかわらず、ご入店いただけなかった皆様、申し訳ございません。またのご来店をお待ちしております。#NintendoOSAKA
— Nintendo TOKYO/OSAKA (@N_Officialstore) November 26, 2022
任天堂大阪の整理券渡し場到着。
ならびは100人くらいかな。#任天堂大阪#NintendoOsaka#大阪#梅田 #任天堂ストア #整理券— おーい (@ooi0628) November 25, 2022
7:46に到着で並びは100人とtweetしている方がいました。
しかし、14時頃まで整理券が配布されていることを考えると、少しずつ混雑が緩和されているようですね。
また、11月24~25日は整理券が無くなったというtweetが無く、平日は比較的余裕がありそうですね。
オープン日の11月11日(金)には6時台から整理券の配布が始まっていたようです。
任天堂大阪
7時過ぎに来て入場券ゲット😚
だが入場時間は12:20からだって。
どこでどうやって時間潰すかな。
そもそもお目当てのコジャケ売れ残ってるかどうかわからん😱
見てたら大学生くらいの若い子らが次々整理券貰いに来ているよ。
Switch持って来れば良かった… pic.twitter.com/cPZQAHWNxh— にゃんこ👿ボールド教(狂)信者❤️ (@nyanko5440ggn) November 10, 2022
7時過ぎで整理券が12時台、9時台で配布終了となったようです。
今後の整理券の必要性などは、引き続き情報を集めたいと思います。
参考に、2019年に渋谷にオープンしたNintendo TOKYOでは現在も整理券が必要で、こちらも土日祝には夕方までに整理券配布終了となるほど盛況のようです。
また公式サイトやTwitterで新しい情報が分かったら追記予定です。
任天堂大阪限定グッズは種類が色々!
先述の通り、任天堂大阪オープン時には新商品の発売が予定されています。
「スーパーマリオ」や「どうぶつの森」、「ゼルダの伝説」、「スプラトゥーン」をテーマにしたグッズがあります。
任天堂が大丸梅田店(大阪市)内に設ける直営グッズ店「ニンテンドーオオサカ」の開業は11月11日に決まりました。広さは東京店の2倍以上で約800平方メートル。大阪限定のTシャツなども販売します。https://t.co/7yx5lN264j
— 日経関西 (@nikkeikansai) October 13, 2022
任天堂東京のグッズと比較すると、OSAKAの文字が入っていることはもちろん、タンブラーは東京のデザインと異なる印象でした。
日常使いできる可愛い・おしゃれなデザインも多く、想定外に沢山買ってしまいそうです!
任天堂大阪(Nintendo OSAKA)プレオープンの抽選申込方法
2022年11月10日(木)に任天堂大阪プレオープンが開催されますが、抽選申込が必要です。
場所:Nintendo OSAKA(大丸梅田店 13F)
人数:合計1000組(2000人)
・10時~20時で30分毎に入店時間を選択し、抽選登録となる。
・時間枠は全部で20枠なので、単純計算で1時間枠(30分)に50組
・応募にはニンテンドーアカウントのログイン・新規作成が必要
・当選メール譲渡は不可、当日は身分証明書を提示する場合あり
・当選メール1通につき、当選者ふくめ2人まで入場可
・小学生以下の子どもは、必ず保護者同伴(保護者は入場人数に含まれる)
・3歳以下の子どもは、入場人数に含まない
平日なので、やはり夕方~夜の時間帯が抽選申込する方が多いのでしょうか。
小学生以下のお子様と一緒に参加される場合は、子と大人で1当選が必要なので注意が必要です。
3歳以下の場合は入場人数には含まれないので、大人2人とお子様(3歳以下)、大人1人とお子様2人(4歳以上と3歳以下)は可能ということになりますね。
任天堂大阪(Nintendo OSAKA)とは?
Nintendo OSAKA(大丸梅田店 13F)は、2022年11月11日(金)オープンします。
任天堂大阪(Nintendo OSAKA)は国内2店舗目の直営オフィシャルストアです。
2019年にオープンした「Nintendo TOKYO」同様、ゲーム機本体やソフト、キャラクターグッズなどの販売、ゲームの体験やイベントなどを楽しむことができます。
Nintendo TOKYOではオリジナルグッズが以前から販売されていますが、任天堂大阪オープン時には新商品の販売もあるようです。
まとめ
任天堂の国内2店舗目の直営オフィシャルストア(Nintendo OSAKA)が大阪に2022年11月11日(金)オープンします。
グランドオープン:2022年11月11日(金)
プレオープン:2022年11月10日(木)10:00~20:00
・プレオープンは抽選(合計1000組2000人)
・プレオープン抽選申込期間10月13日(木)12:00〜20日(木)23:59
・10時~20時で30分毎に入店時間を選択し、抽選申込
コメント